マッチングアプリや出会い系など、異性と出会うためのサービスというのはサクラが疑われるケースがほとんどです。
こういったサービスは利用のハードルが低い分、サクラの存在を疑われますが、結婚相談所ではどうなのか気になりますよね。
結婚相談所は少し固いイメージがあるなかでも、口コミではサクラがいたという声も少なくありません。
本記事では結婚相談所のサクラの存在について解説しながら、サクラの見分け方や特徴、サクラがいない結婚相談所を選ぶ際の注意点について解説していきます。
マッチングアプリのサクラの見分け方とは?業者の特徴や安全に利用するための対処法について解説
※本ページにはPRが含まれます。
目次
結婚相談所にはサクラはいる?
では実際に結婚相談所にサクラは存在しているのでしょうか。
結論は「ほとんどいない」という答えが正しいです。
以下では結婚相談所のサクラがほとんどいない理由について以下で紹介していきます。
入会審査を徹底している結婚相談所がほとんど
結婚相談所は少し固いイメージがある通り、他の出会いサービスよりも入会審査が厳しいので、他の業者が入るようなことは基本的にはできません。
例えば結婚相談所に入会する際に必要な独身証明書ですが、こちらは公的な書類なので大量生産や偽造することはできないので、入会するには本人の個人情報を譲渡する必要があります。
そのほかいくつかの書類が入会時に必要になってくるので、業者が空想の人物を作って入会させることはリスクが生じますよね。
このように入会するのに厳しい審査が必要な結婚相談所は、他社の介入が難しいといった特徴があるのです。
会員数は足りていることが多い
また結婚相談所のほとんどは連盟に加入して会員を共有していることが多いので、会員数が足りないということはありません。
従って結婚相談所側がサクラを用意するメリットがないのです。
多少の男女の偏りがあることもありますが、数万人規模の会員数なので、会員のカサ増しをするためにわざわざサクラを用意する労力が必要ないのです。
そのため基本的に結婚相談所にサクラはいないと言えるでしょう。
サクラのいない結婚相談所を選ぶには
しかしサクラが業者の場合、あの手この手を使って潜入していることもあります。
また個人で詐欺目的によって潜り込んでいる人もある種サクラと言えます。
せっかく結婚相談所を利用しているのですから、できるだけリスクを背負いたくないですよね。
以下ではサクラのいない結婚相談所を選ぶための確認事項について紹介していきます。
- 信頼できる団体に加盟しているか
- 大手の結婚相談所かどうか
- 運営会社情報が記載されているかどうか
- 入会に審査があるかどうか
- 返金保証がついているかどうか
- 独身証明書の提出率が100%
一つずつ見ていきましょう。
信頼できる団体に加盟しているか
まず信頼できる団体に加盟しているかどうかは確認しておきましょう。
結婚相談所は個人情報を扱うので、結婚相談所自体が信頼されるサービスを目指しているかどうかも一つ選ぶ際の指標になります。
結婚相談所が加盟しているべき団体は以下の3つです。
団体名 | 特徴 |
---|---|
JMIC(日本結婚相手紹介サービス協議会) | 個人情報保護法・特定商取引の順守 |
CMS(日本ライフデザインカウンセラー協会) | サポート体制・個人情報保護の証明 |
IMS(結婚相手紹介サービス業認定機構) | 適切な運営ができているかどうか |
になります。
これらは、結婚相談所を運営していくうえである程度信頼性を担保するものなので、加盟・取得しているのが当然ですが、結婚相談所を選ぶ際はコチラも確認しておくべきでしょう。
大手の結婚相談所かどうか
結婚相談所を運営していくうえで、知名度というのは重要な指標の一つです。
もちろん中小の結婚相談所でもサービスが良いかもしれませんが、大手というのは通常より見られている目が多く、下手なことはできないという立場に置かれている証明でもあります。
当たり前ですが大手である理由として、サービスの質が高いということも挙げられますよね。
自分に合ったサービスがある結婚相談所を選ぶのが一番良いですが、大手か否かも確認しておくと良いでしょう。
運営会社情報が記載されているかどうか
運営会社がきちんと記載されているかどうかもしっかり確認しておきましょう。
運営会社が記載されているということは、サービスの責任の所在を証明していることになります。
結婚相談所に限らず、運営会社が不透明なサービスは不信感を持ってしまいますよね。
基本的に運営会社の記載がされていることがほとんどですが、一応確認しておくことをおすすめします。
なかにはHPが見つからなかったり、少しうさんくさかったりすることがあるので注意が必要です。
入会に審査があるかどうか
厳しい入会審査があるかどうかも、信頼できる結婚相談所選びには必要です。
マッチングアプリや出会い系などのサービスは入会のハードルが低いので、業者や詐欺師の温床になってしまいます。
基本的に結婚相談所に入会審査はありますが、入会審査の厳しさもひとつ確認しておきましょう。
特に提出書類の多さは大事なので、注意してみて下さい。
返金保証がついているかどうか
結婚相談所は入会から成婚までにかかる費用は決して安くありません。
仲介型の結婚相談所であれば数十万円かかることもあり、費用によって利用するかどうかを悩んでしまう人も多いです。
そこで返金保証やクーリングオフが利用できる結婚相談所かどうかは、一つ信頼できる結婚相談所選びに重要でしょう。
解約する際の規定が詳しく書かれていない場合や探さないとわからないようなところに記載があるなど、明らかに中途解約者が損をするようなシステムになっていることがあります。
一見サクラがいないことに関係していないようにも思えますが、利益に貪欲な経営の場合、結婚相談所側がサクラを雇っていると疑われても仕方ありません。
後でトラブルになる可能性の高いところもあるので、入会前にしっかりチェックしておく必要があるでしょう。
独身証明書の提出率が100%
独身証明書の提出率が100%の記載があるかどうか確認しておきましょう。
独身証明書は公的な書類なので、100%の提出率であれば外部から入ってくるサクラはほぼ0と言えます。
注意点は結婚相談所側が出している情報なので、結婚相談所側がサクラを用意している可能性は拭えません。
あくまでひとつの指標として捉えるようにしましょう。
結婚相談所にいるサクラの見分け方
続いて結婚相談所の会員がサクラかそうでないかを見分ける方法について紹介していきます。
- プロフィール情報が充実しすぎている
- 入会してすぐコンタクトがくる
- プロフィールが設定されていない
- 異性への扱いがうまい
それぞれ確認しておきましょう。
プロフィール情報が充実しすぎている
プロフィールが充実しすぎている会員は注意が必要です。
結婚相談所のサクラの目的はいかに会員を引き入れて、他のSNSに移動させるかどうかです。
ぱっと見で華やかな見た目や経歴を餌にしている可能性が高いです。
冷静に考えるとハイスペックすぎる人が結婚相談所を利用するほど、プライベートで困っていることは考えにくいです。
もちろんより良い相手を見つけることは大事ですが、冷静に考えることが必要です。
気になった人のプロフィールが疑わしい場合は、経歴などを隅々まで確認しておくのも重要でしょう。
入会してすぐコンタクトがくる
サクラや業者は常に新規の顧客を求めているので、入会したての何もわからない会員は狙われやすいです。
入会してすぐにコンタクトをしてくる人は注意が必要でしょう。
プロフィールが設定されていない
充実しすぎたプロフィールも怪しいですが、内容がうすい、もしくは何も書かれていない場合も怪しいです。
とにかく自分のフィールドに取り込むためにコンタクトを取っていることが多いので、業者やサクラの可能性が高いです。
プロフィールの充実度の塩梅は難しいですが、違和感を覚えたら基本的にはサクラと思って問題ないでしょう。
異性への扱いがうまい
サクラや業者は人心掌握に長けているので、異性への扱いがうまく話に引き込ませることがうまいです。
そのため気づいたら騙された後だったという人も少なくありません。
明らかに異性への扱いがうまい人や人当たりが良すぎる人は注意しましょう。
結婚相談所にはサクラはほとんどいないが注意が必要
基本的に結婚相談所にはサクラがいることはほとんどありません。
結婚相談所の入会には審査が存在し、かつ大きな連盟に加入していることが多いのでサクラを雇うメリットもありません。
しかしそれでもサクラと出会う確率というのは0ではありません。
本記事を読んで、サクラの人の特徴をしっかり把握しておく必要があります。
そのうえで信頼できる結婚相談所を選ぶことができれば、結婚相談所での活動も必ずうまくいきます。
結婚がうまくいかないのは結婚相談所選びが間違っていることもあります。
会員の質は結婚できる可能性に直結するので、サクラのいないを選んでや怪しい会員を避けながらより良い婚活ライフを目指していきましょう。
おすすめの結婚相談所の口コミ・評判!良い口コミも悪い口コミもご紹介