マリッジブルーは、結婚前や結婚後のことを考えて、新しい環境変化に不安を感じてしまうことを指します。
一般的に苗字が変わることや妊娠することなどの不安から、女性に多いと言われがちですが、男性にもマリッジブルーにならないわけではありません。
本記事では、男性のマリッジブルーに焦点を当てて、原因や解消法について解説していきます。
今現在結婚に不安を持っている男性や結婚を考えている男性は、是非確認しておきましょう。
付き合ってないのにデートに誘う男性の心理とは?デート前の脈アリサインやおすすめのデートについてご紹介
※本ページにはPRが含まれます。
目次
男性のマリッジブルーの原因とは
早速、男性のマリッジブルーの原因について解説していきます。
- 責任感が足りていないと感じる
- 環境の変化に対する恐怖
- 養っていけるかどうかの経済的な不安
- 結婚に値する相手なのかの不安
一つずつ確認しておきましょう。
責任感が足りていないと感じる
男性女性に関わらず、結婚に対する変化というのはマリッジブルーになる大きな要因となります。
男性の場合は、夫や父親という肩書を背負って、生活していくわけですからこれまでと責任感が違います。
昭和の時代から男性が家庭を引っ張っていくものという文化は根強く残っているため、今でも男性一人が家庭を抱え込むというイメージから、マリッジブルーを引き起こすことがあります。
環境の変化に対する恐怖
結婚することによって同棲してないかったカップルは同棲や、子供が生まれたことによって結婚した場合は、子供がいる生活をしていくようになります。
このように少なからず環境の変化というものがあるのに対して、男性もマリッジブルーになってしまうことがあります。
先述した通り、男性が家庭を引っ張っていくという文化が残っているせいか、結婚したら自由が奪われるのではないかといった環境への不安が原因の一つとなります。
結婚とは結婚前に気づかない多くの変化があり、例えば普段合わなかった相手方のご家族と定期的に合うイベントが設定されるかもしれません。
特に対人関係が苦手な男性にとって、このあたりも不安に感じることもあると言います。
養っていけるかどうかの経済的な不安
男性はまだまだ家庭を引っ張っていくイメージがあります。
そのため男性が養っていく自信がないとマリッジブルーを引き起こすことがあります。
何年も前から物価は高くなっているのに対し、所得が変わらない日本にとっては社会的な問題でもあるのです。
結婚というのは生活をしていく以外にもイベントが待っているので、たくさんのお金がかかるのは事実です。
責任感と少し似ている部分がありますが、養っていく責任能力がないと判断し、マリッジブルーに陥ってしまうことも良くあります。
結婚に値する相手なのかの不安
そもそも相手が本当に結婚に値するのかどうかの不安によって、マリッジブルーになることもあります。
よくあるケースは、結婚の準備に相手との意見の食い違いが生まれ、思うようにいかないというパターンです。
結婚を機に今まで我慢していたようなことを解消しようとして、婚約破棄になるケースもあるので、結婚というのは慎重になるべきなのです。
男性のマリッジブルーによって起きる変化
男性がマリッジブルーになってしまうことによって起きる変化について紹介していきます。
- 些細なことでイライラしてしまう
- 頭痛や腹痛に悩まされる
- 彼女への気持ちが不安定になる
- 自己嫌悪に陥る
一つずつ確認していきましょう。
些細なことにイライラしてしまう
男性もマリッジブルーによって、些細なことにイライラしてしまうことがあります。
何事に対しても負の感情をもってしまい、情緒が不安定になってしまうことが頻発するようであれば、それはマリッジブルーです。
不安な気持ちが余裕を失くし、迷いが生じてしまうと、結婚を延期する男性もいるほどです。
頭痛や腹痛に悩まされる
精神的な疲労が、身体へ痛みとして影響を与えることもあります。
過度なストレスによって頭痛や腹痛に変わり、体調を崩しやすくなったらマリッジブルーの可能性があります。
考えることが多くなって寝不足になったり、仕事が手につかなかったりしたら危険信号です。
精神の不調は直接身体に悪影響を与えかねないので、注意が必要です。
彼女への気持ちが不安定になる
意外にマリッジブルーで一番多い変化は、彼女の顔が見たくなくなることです。
本格的に結婚の準備をしていくという時に、彼女に会いたくなくなったらマリッジブルーと言えます。
自己嫌悪に陥る
男性によっては、イライラや彼女に会いたくないという感情によって、自己嫌悪に陥ることがあります。
自己嫌悪によってさらにストレスを感じ、様々な体調の変化を助長してしまいます。
結婚前にネガティブ思考になりやすくなったと感じたらマリッジブル―を疑った方がいいでしょう。
マリッジブルーに陥りやすい男性の特徴
ではマリッジブルーに陥りやすい男性の特徴とはどういうことなのでしょうか。
- 完璧主義
- ネガティブ思考
- 後先を考えない人
一つずつ見ていきましょう。
完璧主義
完璧主義でマジメな人ほど、マリッジブルーになりやすい傾向にあります。
完璧主義な人は、交際している彼女に対して完璧を求めてしまうので、完璧でないと感じる部分が少しでもある状態で結婚に踏み切ると、不安に感じてマリッジブルーになってしまうことがあります。
完璧主義でマジメな人は責任感が強いので、他の人にアドバイスを煽ることはありません。
一人で抱え込んでしまう性格であるからこそ、気持ちが沈みやすいのです。
ネガティブ思考
ネガティブ思考な人もマリッジブルーになりやすいです。
ネガティブ思考な人は「こうなったらどうしよう」「どうせ○○だろう」という思考を働かせるのが得意なので、結婚という幸せなイベントでもネガティブ部分を見つけてしまいます。
極度のネガティブ思考な人は、結婚してもどうせ○○という思考を働かせている可能性が高いです。
後先考えない人
後先考えずに結婚しようとしている人もマリッジブルーになる傾向にあります。
こういった性格の人は瞬間的に責任感を消失してしまうので、冷静に考えた時に後悔してしまうことがあります。
結婚自体後先考えずにするのは論外ですが、このような人もマリッジブルーになりやすいとされています。
男性のマリッジブルーの解消法
男性のマリッジブルーの解消法について紹介していきます。
- 彼女に不安であることを伝える
- 状況を整理する
- 考え方を変える
マリッジブルーに悩んでいる人は是非確認しておきましょう。
彼女に不安であることを伝える
思い切って彼女に不安であることを伝えてみるのも一つの手です。
彼女の性格によって返答は様々ですが、基本的に女性側も多少の不安を持っているものです。
彼女が強い女性なのであれば効果的ですが、頼りたい女性にとっては逆効果かもしれません。
ただし結婚というのは二人で困難を超えていくものなので、こんなところで躓いてはいけません。
そういった意味で、彼女に一度不安事項を一つずつ伝えてみるのも一つの手でしょう。
状況を整理する
自分が今なにに不安を感じているのかを整理するのも大切です。
マリッジブルーは不安であることはわかっていても、具体的に何に不安に思っているのか明確ではないことがあります。
まず自分の状況や思考を整理したうえで、問題点を洗い出していくことがマリッジブルー解消の一歩目でもあるでしょう。
考え方を変える
この方法は難しいですが、根本的に結婚に対しての価値観を変えることも一つの手です。
男性が家庭を引っ張っていくというイメージがあるのであれば考えを改め、夫婦二人で生活していくのが普通であると思考を変化させてみましょう。
結婚は物事分かった年齢で行うので、それまでに結婚へのイメージというのは固まっているので、変えることは大変です。
しかし根本的に考えを変えることができれば、マリッジブルー解消の第一歩と言えます。
男性もマリッジブルーになりうる
マリッジブルーは女性のイメージが強いですが、男性もマリッジブルーになる可能性は十分にあります。
しかしマリッジブルーというのは、幸せが待っているからこそ起こりうるとも言えるでしょう。
結婚というのは、お互いの問題点を2人で解消していく関係性のことです。
結婚していくうえで、マリッジブルーは二人の最初の壁だと思って、二人で解決していきましょう。
ハイスペック男性は意外にモテない?理由と彼女を作るために必要なことをご紹介