婚活コラム

結婚式と披露宴の違いとは?それぞれの流れや内容・知っておくといいことについて紹介

結婚式と披露宴の違い

結婚式と披露宴の違いを完全に理解していると言えるでしょうか。

違うことは知っていても目的や違いについて完全に理解している人は実は少ないのです。

本記事では、結婚式と披露宴の違いについて詳しく解説し、それぞれの内容や流れ、知っておくと便利なことについて紹介していきます。

これから結婚を考えているカップルや将来結婚を考えている人は、知っておいて損はないでしょう。

2022年に結婚するならいつ?入籍・結婚式におすすめの日程を徹底解説!

※本ページにはPRが含まれます。

結婚式と披露宴って違う?

結婚式と披露宴って違う?

結婚式というのは、2人の愛を確かめ合う儀式のことを指します。

結婚の意思をお互いに示し、結婚指輪や誓いのキスを用いて、永遠の愛を誓う素敵なイベントです。

しっかりとしたマナーのなる式のあるため、お世話になった友人や親族などに向けて成長を見せることができる場でもあるのです。

ドラマでよく見る「パパパパーン」という結婚行進曲にのせて新郎新婦が入場するのは結婚式です。

ちなみに挙式とは結婚式を挙げることを指すので、勘違いしないようにしましょう。

一方で披露宴は、文字通り2人の結婚を披露する場です。

結婚式ほどお堅い雰囲気ではなく、お互いの友人や家族を呼び、感謝を伝える場です。

一般的に見られる友人代表スピーチや余興などは、披露宴で行われるものです。

結婚式と違っておしゃれなコース料理なども楽しめるといった特徴があります。

結婚式の種類

ではまず、結婚式の種類について紹介します。

チャペルで挙げたり、和装で挙げたり色々な種類があるのはわかるけど、流れや内容についての違いは中々知らないことが多いです。

以下が一般的に行われることが多い結婚式の種類になります。

  • ロマンチックで一般的なキリスト教式
  • 落ち着いた雰囲気を楽しめる仏前式
  • 荘厳な雰囲気が味わえる神前式
  • 自由に行える人前式

それぞれに大きな特徴があるので詳しく見ていきましょう。

ロマンチックで一般的なキリスト教式

日本で最も一般的な結婚式は、このキリスト教式になります。

おしゃれな教会やホテルなどのチャペルで行い、新郎新婦が正装で臨んで、入場したら友人や家族が一斉に立ち上げり音楽とともに拍手で迎える方式です。

神父と牧師の違いは、キリスト教の教派の違いによって決まり、カトリックや正教会と呼ばれる教派では神父と呼ばれ、プロテスタントの教職者の呼称を牧師と呼びます。

一般的に日本では信仰という文化が薄いので、あまり気にする必要はないでしょう。

列席者全員で賛美歌を歌うといった特徴があり、司式者から誓約について受け答えていく形式になります。

落ち着いた雰囲気が楽しめる仏前式

仏前式とは、文字通り仏の前で行う結婚式のことで、一般的に大人の雰囲気を味わいたい落ち着いたカップルが挙げることが多いです。

仏教の考え方である「二人は生まれる前から繋がっている因縁」という考え方に則っており、仏に加えて、お互いの先祖にも感謝を伝える結婚式になります。

新郎新婦どちらかが宗派を持っているのであれば従い、どちらも宗派がないのであれば自宅での式、もしくは希望するお寺で挙げることが可能です。

基本的に和装での式になりますが、決まったルールはないので洋装でも問題ありません。

しかし和装なのであれば新婦は「白無垢」新郎の場合は、「羽織袴」が一般的です。

有名な市川海老蔵・小林麻央さんも仏前式で結婚式をしており、あのスティーブジョブズも仏前式で行ったことも有名です。

荘厳な雰囲気が味わえる神前式

荘厳な雰囲気を味わうことができる神前式では、仏とは違い、神に結婚を誓う方式のことです。

神前とはいえ、神社であげるという決まりはなく、一般的にはホテルや式場に併設されている神殿などで行うこともできます。

服装は和装が一般的で、仏前式同様に新婦は「白無垢」新郎は、紋付袴が正装とされています。

神前式に費用平均は首都圏で大体28万円ほどで、一般的にこれぐらいの価格というものはなく、会場によって設定されている金額によってまちまちです。

自由に行える人前式

人前式の結婚式というのは、文字通り仲の良い身内だけで自由に結婚式を挙げることです。

通常の結婚式と違うのは、お堅いマナーやルールが存在しないので自分のイメージをそのまま結婚式に投影することができます。

簡単言うと自分が結婚式だと思ったら、それが結婚式になるということです。

自由にアレンジが効くのはメリットとしてありますが、結婚式という大事なイベントには変わりないので、後悔するようなものはやめておきましょう。

披露宴の内容

続いて、披露宴についての紹介です。
披露宴は結婚式とセットで行われることが多く、費用は規模によってまちまちです。

最近では芸能人のキャスティングなども流行っているので、こだわればこだわるほど費用がかかるでしょう。

基本的にはお世話になった人を招いて、二人の結婚をお披露目するパーティのようなものです。

料理や余興などでもてなして、全員が楽しめるような雰囲気なのが披露宴です。

披露宴の流れや演出

披露宴も結婚式同様にある程度ルールに沿って進んでいくことが多いです。

一般的な披露宴の流れは以下の通りです。

  1. 新郎新婦入場
  2. 司会者から開宴の言葉
  3. 新郎新婦の紹介
  4. 主賓の挨拶
  5. 乾杯
  6. 会食
  7. ケーキ入刀
  8. お色直し
  9. ご歓談
  10. 新郎新婦再入場
  11. キャンドルサービス
  12. 余興等
  13. 花嫁の手紙
  14. 花束贈呈
  15. 代表謝辞
  16. 新郎新婦退場
  17. 閉宴の挨拶
  18. 招待客退場

になります。
披露宴のイベントといえば、まずはケーキ入刀ですよね。

ケーキ入刀に加えて、お互いにケーキを食べさせ合う「ケーキバイト」というものもあります。

このバイトという行為も最近ではバリエ―ションが増えており、お世話になった人に食べてもらう「サンクスバイト」や両家の母親からの「ラストバイト」という演出もあるほどです。

また最近人気なのは、映像演出です。

「愛をこめて花束を」など結婚や出会いに関係する音楽を流しながら、自作の動画を作成して流すサプライズ演出もあります。

凝ったものなくとも、当日の様子を編集したものがお色直し中に流れるなど、最近は映像の演出は一般的です。

披露宴が行われる場所

披露宴は結婚式とは違い、結婚式場にある披露宴会場で行われるケースが多いです。

ホテルで一括して行われるケースも多く、遠方から来た人が泊まれるといったメリットもあります。

また披露宴は結婚式より少し砕けたイベントでもあるので、豪邸を借りたりレストランを貸し切ったりすることもあり、バリエーション豊かな特徴があります。

式場探しにおすすめの方法

いざ結婚式を挙げたい!となっても何を基準に式場を選べばいいかわかりませんよね。

以下では式場探しにおすすめの方法として事前に知っておくことよいことを紹介しています。

  • 予算を設定しておく
  • お互いのイメージをすり合わせておく
  • 式を挙げたい日を決める

それぞれをチェックしておけば、スムーズに式場を選ぶことができるでしょう。

予算を設定しておく

式場探しに限りませんが、結婚にかかる費用はあらかじめ予算を設定しておくことをおすすめします。

結婚式や披露宴はこだわればこだわるほど高い費用が掛かってきます。

また二人での結婚式ですからどちらがいくら出すかなども決めておく必要があります。

リクルートのブライダル総研の調査では、結婚式・披露宴・ウェディングパーティーの総額の平均は292万円ほどとされています。

全てを開催したいと思っているのであれば、この当たりの価格帯で予算を設定しておくと良いでしょう。

お互いのイメージをすり合わせておく

結婚式の理想のイメージはすり合わせておくことが大切です。

最初から和装がいいか洋装がいいかで意見が食い違ってしまうと、式場の人も困惑してしまいます。

ゼクシィの調査では、結婚式の準備中に約6割が喧嘩をしたという結果が出ています。

このようなゴタゴタが起きないようにあらかじめイメージをすり合わせておくことが大切です。

先述した通り、披露宴では様々な演出があるので、お互いにやりたい演出に関しては決めておきましょう。

よくある婚約破棄の理由とは?慰謝料や婚約破棄する場合の方法や注意点について解説

式を挙げたい日を決める

式を挙げたい日程もあらかじめ設定しておきましょう。

結婚に良いとされている日というのはいくつかありますが、天気などの関係でなかなか希望の日程が取れないことがあります。

そのため年単位でどの時期がいいかを決め、そこから狭めていくつか候補日を選んでおくようにしましょう。

縁起がいい日というのは他のカップルも狙っている可能性が高いので、早め早めの行動が大切です。

結婚式も披露宴もセットで行うことがおすすめ

結婚式と披露宴はセットで行うべき

結婚式だけ挙げて披露宴は挙げない、もしくは披露宴だけ挙げるというカップルも増えつつあります。

もちろんすべてを挙げるとなると数百万の費用がかかるので、挙げたくても挙げられないという人も多いでしょう。

ただし結婚式に呼ばれる人は、披露宴も楽しみにしているケースが多いです。

結婚式と披露宴を挙げた人は「自分の人生が好きになった」と口をそろえて言います。

情勢的に満足に式を挙げることができないですが、是非どちらも開催してください。

あなたの人生の門出を楽しみにしている人は沢山います。

結婚式と披露宴の違い知り、自分の人生を振り返る最高の瞬間を体験しましょう。

熟年結婚ってどうなの?オトナ婚のメリットデメリットや注意点について解説